MENU
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 読書Book
  • 研究Study
  • お問い合わせContact
Written by takkinn
たっきんラボ【たきラボ】
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 読書Book
  • 研究Study
  • お問い合わせContact
たっきんラボ【たきラボ】
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 読書Book
  • 研究Study
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. お勧め本
  3. 最先端!量子科学と死後の世界

最先端!量子科学と死後の世界

2023 12/15
お勧め本 書評 読書
2022年11月6日2023年12月15日

どーも、たっきんです。

11月に入って、衝撃的な本と出会いましたので、記事にしたいと思います。
シリーズで、解説も加える予定です。

今回はこちら「死は存在しない」です。

田坂広志さんの、最先端の量子科学による新たな仮説です。死後の世界は存在しない、死後我々はどうなるのか、死とは何なのか?という大きなテーマで書かれています。

目次

著者:プロフィール

多摩大学大学院名誉教授。田坂塾の塾長。

2005年米国Japan SocietyよりUS-Japan Innovatorsに選ばれました。
2008年世界経済フォーラム(ダボス会議)Global Agenda Councilメンバーに就任。
2010年世界賢人会議・ブダペストクラブ日本代表に就任。
2011年東日本大震災に伴い、内閣官房参与に就任。

シンクタンク・ソフィアバンク代表。
詩人。思想家。

本書のお勧めポイント

あなたは死後の世界って信じていますか?

僕は、手塚治虫先生の「火の鳥」や「ブッダ」を読んでから特に、死後の世界はあるんじゃないかと思っています。

それまでも学校教育?漫画や本?それともテレビの影響なのか、物心ついた頃から死んだ後の世界もあるんじゃないかなーと感じていました。

大人になってからは、ある程度科学的な知識を得ました。死んだら肉体も脳も機能が停止して、持っている記憶も意識も消滅してしまいます。後は何も残らないでしょう。魂なんてものは存在しなくて、死んだら綺麗に、この世界から存在ごと消えてしまう…

そんな考えの方にも同意できます。

でも、死後の世界の存在は、人それぞれ信じたい方を信じればいいという話なのかもしれないなーと思って過ごしていたところに、目にした本書。

本書は死は存在しないと断言しちゃっています。

王さま
王さま

断言しているところがすごいんぢゃ!

科学者と研究者の道を突き詰めて、量子力工学の博士号までも取得した著者の田坂さん。長年の間「死後の世界は存在しない」と考えていたようですが、自身の数々の不思議な体験を科学的合理的な思考によって説明しようとすることで、「死後の世界はない」と結論づけています。

これはオイラも興味が出てきたぜ!

ごくう
ごくう

というわけで、今回は結論を書いて終わりにします。

「死は存在しない」と言える理由は、肉体がなくなっても意識は生き続けるからです。

これはちょっと理解が追いつかないですね。

けんじ
けんじ

でもこれ、順番に理解していけばしっかり納得できます。
できれば、お手にとって最後まで読んでほしい本です。

死は存在しない 最先端量子科学が示す新たな仮説 (光文社新書) [ 田坂広志 ]
created by Rinker
¥1,012 (2025/08/28 22:24:22時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Kindle
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

というわけで今回は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

昨日の自分よりも、今日の自分が好きになれますように💓


もし、ご意見やご感想などあれば、コメント頂けますと嬉しいです。ツイッター(@yuunami7373)もやっています。
アウトプットすると、記憶に定着しやすいようですよ。行動にも移りやすいと思いますので、ぜひご活用くださいね。

追伸

日本ブログ村に参加しています。
下記を「ポチッ」としてもらえるとそれだけで応援になりますので、是非とも…

\ ポチッと 👇 お願いします/

ブログランキング・にほんブログ村へ
お勧め本 書評 読書
死は存在しない 田坂広志
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 楽しいハロウィンを!
  • 自己肯定感に革命が起こる本!

関連記事

  • どんな仕事も楽しくなる3つの物語
    2025年8月28日
  • ゆるストイックという生き方で、この時代を乗り切る
    2025年8月21日
  • 「やりきる意思決定」って何だろう?
    2025年8月7日
  • 『お金の大学』の感想|無知はコスト!人生を変える5つの力とは?
    2025年7月31日
  • 情報に支配される時代に「考える力」を取り戻すには?AI時代の人間の未来【NEXUS下巻】
    2025年7月17日
  • 情報は武器か毒か?人類の進化を変えた「見えない力」|NEXUS上巻
    2025年7月10日
  • 「時間がない」は錯覚?!人生の主導権を取り戻す一冊
    2025年6月26日
  • 『モモ』を大人になって読み直したら、時間の価値に気づいた
    2025年6月5日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

管理人

たっきん

40代の男性♂
2人のお嬢のパパです。

詳細はこちら

カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2024年5月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2018年12月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
カレンダー
2025年8月
月火水木金土日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

にほんブログ村 にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

  • プライバシーポリシー

© 2016-2025 たっきんラボ【たきラボ】.

目次