いつかの新聞の記事で、ベトナムからの留学生が来日して「感じたこと」が掲載されていましたので紹介しますね。
私は日本に来るまで、 日本は立派で偉大な国だと思っていた。
来日当初も、街の発展ぶりや人々の生活の豊かさをみて、私の国ベトナムとの差は大きいと感じた。きっと日本人は、 自分の国に誇りを持ち幸せだと感じているのだろうと思った。
しかし、 来日から10ヶ月が過ぎた今、実はそうではないように感じる。
日本は、世界でも自殺率が高い国の一つだという。
電車の中では、 睡眠不足で疲れた顔をよく見る。
日本人は、あまり笑っていないし、いつも何か心配事があるような顔をしている。
日本人は、勤勉で一生懸命働いて今の日本を建設した。
でも、会社や組織への貢献ばかり考え、自分の成果を自分が享受することを忘れていると思う。
ベトナムはまだ貧乏な国だが、困難でも楽観的に暮らしめったに自殺を考えない。
経済的豊かさは幸福に繋がるとは限らない。
日本人は何の為に頑張っているのか。
幸福とは何なのか。
日本人自身で答えを探した方がいいと思う。
.
皆さんは、このベトナム人留学生の感想を読まれて、率直にどのように感じたでしょうか?
確かに…と考えた方もいるでしょう。
私は、そんなことない…と考えた方もいるでしょう。
.
僕の感想は、「自分の成果を自分が享受することを忘れている」
という部分にピピピィーンときました。
本当にね、受け取ることが苦手な日本人の、何と多いことでしょう。
そんな、偉そうなことを言っておきながら、僕もその中の1人だったりして😅
.
10回に1回でいいから、いつもよりは受け取ることを素直にやってみる。
そんな、小さな選択の変化で、明日から色々な化学反応が起こる気がします。
いつもと違う行動を選択するのは勇気がいるけど、そうすることでいつもと違う
風景が、ひょっとしたら「幸福な風景」が見える気がするな〜
と感じた記事の紹介でした。
コメント