どーも、たっきんです。
今回も、読んだ本の感想をお届けしますね。今回はこんな方にお勧めの記事となっています。
・幸せになりたい
・頑張っているけど思い通りにいかない
・幸せになるレシピを知りたい
今回学んだこと。それは科学的に、幸せになる正しい頑張りの「型」があることです。
今回の【要約】本は、腹が立つ方もいるかもしれません。毎日必死で働いて頑張っているあなただから…。
家族のために夜遅くまで必死で働いている人もいるでしょう。沢山の人が本当に頑張っています。それが「間違えている頑張りだよ」と言われる可能性がある著作からですね。
興味がある方は、一緒に「科学的に正しい頑張り」を確認してみましょう。
今回の【要約本】はこちら「99%は幸せの素人」です。
著者:プロフィール
この著作は、2人の共同共作になっています。
星渉 氏
1983年、仙台市生まれです。
大手企業で働いていたが、東日本大震災に岩手県で被災され、生死を問われる経験を経て「もう自分の人生の時間はすべて好きなことに費やす」と決め、2011年に独立起業されました。その後、心理療法やNLP、認知心理学、脳科学を学び始めます。それが原点となり、個人の起業家を対象に「心を科学的に鍛える」を中心に置いた独自のビジネス手法を構築されました。
「好きな時に、好きな場所で、好きなシゴトをする個人を創る」をコンセプトに活動し、わずか5年間で講演会、勉強会には7200人以上が参加し、手がけたビジネスプロデュース事例、育成した起業家は623人にものぼります。
ゼロの状態から起業する経営者の月収を6カ月以内に最低100万円以上にする成功確率は、日本ナンバーワンの91.3%を誇ります。
その再現性の高い、起業家のためのビジネスコンサルティング手法が各方面で話題となりました。コンサルティングの申し込みは倍率92.1倍を記録しています。日本で数千人規模の講演会を実施し、シドニー、メルボルン、ニューヨークなどの海外でも大規模なイベントを行い、グローバルに「好きな時に、好きな場所で、好きなシゴトをする個人を創る」ための活動をされています。
前野隆司 氏
1984年に東京工業大学工学部機械工学科卒業され、1986年東京工業大学理工学研究科機械工学専攻修士課程修了をされています。
同年、キヤノン株式会社入社、1993年博士(工学)学位取得(東京工業大学)。1995年慶應義塾大学理工学部専任講師、同助教授、同教授を経て2008年よりSDM研究科教授。2011年4月よりSDM研究科委員長。
この間、1990年-1992年カリフォルニア大学バークレー校Visiting Industrial Fellow、2001年ハーバード大学Visiting Professor。
専門は、幸福学、感動学、イノベーション教育、システムデザイン、ロボティクスなど。
『幸せのメカニズム』(講談社現代新書)、『幸せの日本論』(角川新書)、『脳はなぜ「心」を作ったのか』(筑摩文庫)、『システム×デザイン思考で世界を変える』(日経BP)、『思考脳力のつくり方』(角川oneテーマ21)など著書を多数手掛けておられます。
幸せな人と不幸な人の差
世の中には、条件がほとんど一緒なのに、「幸せな人」と「不幸な人」がいます。
ほぼ一緒なのに、「幸せな人」と「不幸な人」がいるのはなぜなんでしょう。
その差はなんでしょうか。
その答えは、簡単です。
「幸せになるための授業を受けたか、受けていないか」
これだけです。
そろばんができる人は、そろばんを習ったことがある人だけです。これと一緒です。「幸せになるための知識」と「行動」の差が、幸せな人と不幸な人の差なのです。
今以上に幸せになれる時代
あなたは、幸せになる授業を受けたことはありますか?
おそらく、日本人の99%の方が「いいえ」と答えるでしょう。ほとんどの人が、幸せになる知識がないと言えるのだと思います。
ここ40年で急激に「幸せに関する研究」が進んでいます。ここ100年は学問として認められなかった心理学です。科学的に「幸せになる行動」が判明しているんですね。
それさえ知ってしまえば、今以上に幸せになることは簡単です。全部は紹介できませんけれども、エッセンスをお伝えしますのでどうぞ最後までお楽しみ下さい。
著者たちの主張
学んだことを行動に移せないのは、完全に知識を伝える側の責任だと、著者の二人は言います。
大切なことは、「知識の数」よりも「行動できることの数」だとも述べられています。本書が素晴らしいと思うのは、その「行動レシピ」があることです。
ただ単に知るだけでなく、レシピがあるのです。
しかも、1つ1つが科学的に証明されていることばかりなので説得力があります。
99%の人が知らない残酷な真実
あなたの信じていることが全て嘘だとしたら…。どうですか。
あなたは、下記の価値観のどれかをお持ちでしょうか?
・家族のために一生懸命働くのは素晴らしい
・自分のことより子供中心の生活を考えるのが大事
・結婚しないよりも、結婚した方が断然幸せ
・安定した収入があるほうが安心する
・リスクを冒すようなことはしない方がいい
・お金よりも大切なことがある
・夢や目標が叶ったら幸せになれる
・自分に厳しくした方が自己成長できる
・嫌なことがあってもポジティブでいることが大切
・嫌われる勇気があれば、人間関係での悩みがなくなる
・付き合う人は、優しい人がいい
実は、これらの考えで行動すると、科学的に不幸になると証明されているのです。
流石にそれはねーだろー
では、ここで質問をしてみましょう。
100万円を当てよう!
ここに3つ、箱があります。
1つに100万円が入っています。どこに入っているか当てられれば、賞金ゲットです。
仮に、あなたはAの箱を選ぶとしましょう。
ここで、私が「実はCの箱はハズレです」とCの箱を開けます。
さて、ここで質問です。
「今なら、Aの選択をBに変更してもいいですが、どうしますか」
あなたの答えを教えて下さい。
その答えでイイですか?
では答えを言いますね。
正解は、選択肢を変え「B」にした方が、あなたにメリットのある選択です。
変えたほうが、賞金のあたる確率は2倍に跳ね上がります。
どっちでも一緒じゃねーのか?!
まぁ、ごくう君落ち着いて下さい。
確率が2倍に跳ね上がる根拠
この実験では、9割の人が「初志貫徹」で選択肢を変えないことが統計でわかっています。
あなたの選択は、どんな考えからきて、どのようになりましたか?
これが正しいと思っておられませんでしたか?
でもBに変えた方が、確率が2倍も上がるのです。
説明しますね。
最初の当選確率は、以下の通りです。
ところが、Cが「はずれ」とわかった時点で、Bの当選確率が跳ね上がります。
条件がありまして、どれかハズレだと途中で言いますよという前提があって成立する問題ですな。
ご納得頂けましたか?
あなたが、これまで「正しい」と思い込んでいたことは、本当に正しいことだったのかな?と振り返ってみてほしいです。つまり、ご自分にとってメリットがある選択肢で生きてきたのでしょうか?
正しいと思い込んでいることが、実はあなたを苦しめている選択肢である可能性があるんです。
まとめ
今回は、思い込みについて「質問形式」で進めてきました。
納得感がない…という方も見えるかもしれません。
せっかくここまで読み進めて頂いたので、次回は「お金」について具体的に【要約】をして、行動レシピを紹介してみたいと思います。
名付けて「誰だってお金がほしいに決まっている」です。
特に「お金が全てじゃないよ」とお考えの方は、是非遊びにきて下さいね。
今回はここまでです。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
昨日の自分より、今日の自分が好きになれますように❤️
もし、ご意見などあれば、私のTwitter(@yuunami7373)やコメント頂けますと、励みになりますし嬉しく思います。よろしくお願いします。
本書、とっても読み進めやすい本です。
ご興味ある方は、下記からどうぞ。
Kindle【キンドル】で読まれている方でKindle unlimited【キンドル アンリミテッド】を利用の方は、対象商品になっていますので、無料で読めますよ!
Kindle unlimited【キンドル アンリミテッド】が気になる方は、下記からどうぞ。
今なら、30日間無料でお試しできちゃうみたいですね。
追伸
日本ブログ村に参加しています。
下記を「ポチッ」としてもらえるとそれだけで応援になりますので、是非とも…
\ ポチッと 👇 お願いします/
コメント