感想「時間がない」は錯覚?!人生の主導権を取り戻す一冊 どーも、たっきんです。1日は24時間。それはみんな平等なはずなのに──「時間が足りない」「やりたいことが進まない」「なにかに急かされてる気がする」そんな風に感じることは、ありませんか?僕もそんな心持ちで仕事に臨んでる日があります。特に仕事が... 2025.06.26感想書評要約読書
要約『モモ』を大人になって読み直したら、時間の価値に気づいた どーも、たっきんです。最近、“時間が足りないな…”と感じることが増えていませんか?仕事に追われて、スマートフォンの通知に追われて、あっという間に1日が終わってしまいますよね。気づけば、大事にしたかった時間が、どこかへ消えているような感覚です... 2025.06.05要約読書
お勧め本「若い!」とみんなに言われる人がやっている心のケア どーも、たっきんです。ブログをご覧いただきありがとうございます。突然ですが、みなさんが今日やること。それは、5年後10年後の皆さんの状態につながります。今回は、日本で初めてアンチ・エイジングのクリニックを開院された「満尾 正(みつお ただし... 2022.06.29お勧め本感想研究脳要約読書
心理学99%は幸せの素人【要約・感想】 どーも、たっきんです。今回も、読んだ本の感想をお届けしますね。今回はこんな方にお勧めの記事となっています。・幸せになりたい・頑張っているけど思い通りにいかない・幸せになるレシピを知りたい今回学んだこと。それは科学的に、幸せになる正しい頑張り... 2022.06.14心理学感想生活研究要約
感想星の王子さまが教えてくれる大切なこと【なぜ星は美しいのか】 星の王子さまが教えてくれる大切なこと今回は「星の王子さま」を紹介したいと思います。全世界200カ国で読まれていて、2億部を売上ています。日本では、600万部のベストセラーです。1度は「見たことがある」「読んだことがあるよ」と言う方が多いので... 2022.05.07感想要約読書雑記
感想それヤメよう!【優しさに溢れた人間関係のために】 人のために頑張っている人や、優しい人が苦しい思いをしている…こんな人、周りにいませんか?ひょっとしたら、それは「あなた」のことかも知れませんね。今回は、そんな人間関係で苦しんでいる方への提案になると思います。この記事を読むことで優しさに満ち... 2022.03.24感想書評生活要約読書
感想きれいに年齢を重ねる人が実践している3つのこと 最近、50代でも綺麗な女性の方が多くなった気がします。逆に、写真をみて「あれ?私ってこんなに老けてた」と愕然とされた人の話も聞くことがあります。他にも、下記の悩みを持つ方にも「きれいな人の老けない食べ方」は是非ともお勧めです。・BMI正常で... 2022.03.22感想書評生活要約読書
感想「幸福」に気づける山田町のエピソード 遊びにいらしてくれてありがとうございます。東日本大震災から11年が経過しました。テレビで報道された、津波の映像が今でも目に焼き付いています。忘れられないですね。今日は、そんな被災地の方から教わったエピソードを、「明日死ぬかもよ?」から【要約... 2022.03.13感想要約読書
Mr.Children「死」を忘れずに。〜メメント・モリ〜 遊びにいらしてくれてありがとうございます。春の足音が聞こえてきて、桜が楽しみな時期になってきましたね。さて、突然ですが、あたなは今何歳ですか?あと、何回、桜を見ることができますか?人生を80年として、春がくる度に桜を1回見るとカウントしてみ... 2022.03.06Mr.Children書評生活要約読書
生活ストレスとの向き合い方【耐性をつけるな】 毎日、忙しくてストレスが重なると「なんかもーいやだ!」っていう瞬間ってありますよね。振り返ってみると、毎日そんな瞬間があるかもしれません。そんなストレスとうまく付き合う方法があれば知りたいと思いませんか?今回の記事は・・・こんな方にオススメ... 2022.02.01生活脳要約読書
感想「君たちはどう生きるか」から受け取る3つのポイント 君たちはどう生きるか久しぶりのブログ更新になります。今回は、1937年に出版され、2018年に漫画でもリメイクされた「君たちはどういきるか」について【要約】していきます。時代を超えた名著だと思います。現代を生きる私たちが、何を学べるのか…知... 2021.07.14感想書評要約読書
子育て自分でできる子に育てる【ほめ方の極意】 自分でできる子に育てる子育てや、役職をもって「人を育てる」経験をされた方なら、皆さん「わかる!」と言われると思います。ほめ方や叱り方の難しさ。私は、「これでいいのかな」と思いながら子育てして、10年以上が経ちます。今回は、下記のようなお悩み... 2021.06.09子育て感想研究要約読書
感想歯が汚い人は「コンプレックス」だけでは終わらない! 歯が汚い人は「コンプレックス」だけでは終わらない今日6月4日は…6(む)と4(し)からの語呂合わせで、「虫歯予防デー」とされているようです。あ、知っておられましたか😅虫歯を予防しようと、1928年から10年間日本歯科医師会が実施していた記念... 2021.06.04感想書評生活要約読書
要約新型コロナウイルスは人工的に変造された?! 新型コロナウイルスは人工的に変造された?!今日は新型コロナウイルスについての、新しい学術論文について書こうと思います。イギリスの日刊紙「デイリー・メール電子版」の報道です。近日中に発表される論文の内容を事前に手に入れたもので「中国の武漢で新... 2021.06.02要約論文雑記
心理学生きづらさの元凶となる3つの要因とその対処方法【嫌われる勇気から学ぶ】 生きづらさの元凶となる3つの要因とその対処方法今回の記事は、大ベストセラーとなりました「嫌われる勇気」から、エッセンスを抽出して【要約】しました。2013年にダイヤモンド社から出版された作品です。アドラー心理学を5分で見直していきましょう。... 2021.05.30心理学感想要約読書
感想「まじめ」と「みじめ」は紙一重?!【トップ5%社員がやっているあの習慣】 トップ5%社員がやっているあの習慣あなたの会社は、どれくらいの規模でしょうかね。その中で、仕事の実力はトップ5%に入っている自信はあるでしょうか?今回の記事は、このような方向けに書きました。・すごい先輩のように仕事ができるようになりたい・ト... 2021.05.26感想研究要約読書
感想「やりたいこと」が見つからない方へ【世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方】 「やりたいこと」が見つからない方へどーも💕今回も遊びにいらして下さいまして、ありがとうございます。本日の記事は、こんな方々にお勧めです。こんな方にお勧め・自分の「やりたいこと」が、よくわからない・今の年齢からじゃ手遅れ…探している時間なんか... 2021.05.22感想研究要約読書
生活努力は遺伝に勝てるのか【このブログは不愉快になる可能性があります】 努力は遺伝に勝てるのかよくいらして下さいました。今回【要約】するのはこちら。2017年に新書大賞を受賞した「言ってはいけない残酷すぎる真実」です。最初に断っておくが、これは不愉快な本だ。だから気分よく1日を終わりたいひとは読むのをやめたほう... 2021.05.17生活研究要約読書
心理学誰だってお金がほしいに決まっている! 誰だってお金がほしいに決まっている!私、医療介護業界で働き出した20年前の給料の安さを思い出します。社会的な地位や専門性が認められ始めている2021年現在からすれば、考えられない所得でしたね。年収は200万円あるかないかくらいでした。その時... 2021.05.15心理学研究要約読書
感想圧倒的に時間をつくり出す4つの戦術!【要約・感想】 圧倒的に時間をつくり出す4つの戦術!前回の記事では、「時間を作る!」をテーマに、時間を奪っている原因とその対策4つについて簡単に触れさせて頂きました。今回は、その対策4つの具体的な戦術について詳細を一緒にみていきたいと思います。なお、要約し... 2021.05.12感想生活要約読書